
田中 里沙
(たなか りさ)
学長・教授
東京仙台名古屋大阪福岡
マーケティング社会分析・リサーチ
略歴
会社案内、企業広告を得意とする広告会社(人材育成、広報、コーポレートコミュニケーション)を経て
広告マーケティングの老舗雑誌「宣伝会議」に移籍。29歳で編集長に就任。
「販促会議」「広報会議」「環境会議」等を創刊。オンラインメディア「アドバタイムズ」を開発(新事業)。
社会資本整備審議会、地方制度調査会、財政制度等審議会、中央環境審議会等の委員、政府広報アドバイザー。
環境省「クールビズ」ネーミング、2020五輪エンブレム、伊勢志摩サミット、G20ロゴマーク選考委員、
自治体キャッチフレーズ、ネーミング等を担う。2012年事業構想大学院大学開学時より教授、2016年学長に就任。
新事業、地域活性、広報・社会情報の研究及び人材育成に従事する。
公職・現
総務省 第33次地方制度調査会委員
国土交通省 社会資本整備審議会・交通政策審議会委員
内閣府知的財産戦略本部 構想委員会委員・CreateJapanワーキンググループ座長
環境省 中央環境審議会総合政策部会・地球環境部会委員
財務省 財政制度等審議会臨時委員・分科会委員
厚生労働省 薬事・食品衛生審議会専門委員
農林水産省 食かけるプロジェクト推進委員会委員
2025年大阪・関西万博キャラクターデザイン審査員
「ディスカバー農山漁村の宝」有識者懇談会委員
公益社団法人日本鉄道広告協会理事
公益社団法人日本デザイン振興会理事
一般社団法人2027年国際園芸博覧会協会理事
国立大学法人三重大学理事(非常勤)