MENU CLOSE
  1. ホーム
  2. /

  3. 教育・研究
  4. /

  5. 教員
  6. /

  7. 青山 忠靖

青山 忠靖

青山 忠靖

(あおやま ただやす)
特任教授
公益社団法人兵庫県育才会理事長 (株)ジェムコ日本経営パートナーコンサルタント  

東京
発着想構想案地域活性イノベーション

略歴

地域デザインによる地域創成事業支援を専門とする。
1978年3月 日本大学藝術学部放送学科卒業、同年4月 株式会社博報堂に入社し17年間勤務。
1995年に博報堂の協働機関を起業、セールスプロモーション、PR制作、雑誌編集/執筆等に携わる。
2006年以降、外資・国内コンサルティング企業3社を経て、2016年より現職。
2012年には一般社団法人地域デザイン学会の立ち上げに参画する。

LEC東京リーガルマインド大学 キャリア開発学部 非常勤講師「メディア社会論」(2004年〜2007年)
専修大学商学部 地域デザイン学会寄附講座「地域と食文化」を担当(2016年)

2013年以降、父祖縁の地である兵庫県出身の大学生を支援するために、東京代々木で学生寮「尚志館」の経営にも従事している。
2019年以降、社会構想大学院大学にて、実務家教員養成課程で「実務家教員へのキャリアパス」講座を担当している。

2006年3月 多摩大学大学院 経営情報学研究科 博士課程前期修了、MBA(修士・経営情報学)

農林水産省「ランナーズ・ヴィレッジプロジェクト」(2017年)
環境省「高梁川流域学校プロジェクト」(2017年)
内閣府「クールジャパン地域人材育成プロジェクト」(2018年)
資源エネルギー庁「エネルギー構造高度化人材育成プロジェクト」(2019年)
文化庁「文化芸術収益力強化事業<サバイブのむすびめ>プロジェクト」(2020年)
愛知県「三河山間地域の農山村の起業家育成プロジェクト」(2021年)等のプロジェクトに携わる。

執筆記事

お寺での「滞在」体験を事業化 癒される修業で心身をキレイに(月刊事業構想2017年12月号)
「青山」のルーツは南北朝時代の群馬 第27代当主が語る(月刊事業構想2018年3月号)
江戸時代にトレーダー教育 事業を構想する藩主・青山忠裕(月刊事業構想2018年4月号)
クールジャパン地域プロデュース 人材養成教育プロジェクト(月刊事業構想2019年4月号)
地域プラットフォーム型の観光事業 観光資源を地域全体で最大化(月刊事業構想2020年1月号)
「場づくり」で終わらせない 具体的なアクションを生むためには(月刊事業構想2020年10月号)
芸術の収益強化を議論 凸版印刷×美術手帖「サバイブのむすびめ」(月刊事業構想2021年5月号)
愛知県三河山間地域の農山村の起業家育成 「生業」プロジェクト(月刊事業構想2021年12月号)

主な著書・論文

『スロースタイル』(共著 新評論 2007)
『地域デザイン戦略総論』(共著 芙蓉書房 2013)
『食文化のスタイルデザイン』(共編著 大学教育出版 2015)
『実務家教員の理論と実践』(共著 社会構想大学院大学出版部 2021)
 
研究成果(機関リポジトリ)