
見山 謙一郎
(みやま けんいちろう)
特任教授
(株)フィールド・デザイン・ネットワークス 代表取締役CEO、専修大学 経営学部 特任教授
東京
構想計画ベンチャー・起業グローバル
略歴
アントレプレナー教育と社会課題ドリブンのイノベーション創出・実装支援に従事。三井住友銀行(旧住友銀行)東京営業部、本店営業部等で15年半勤務した後、アーティストが設立したNPOバンク(ap bank)に理事として参画。同理事を退任後、起業独立。環境省・中央環境審議会(循環型社会部会)、総務省(地域活性化)、川崎市上下水道経営事業審議委員会等の行政委員や、「マーケティングホライズン」(日本マーケティング協会)の編集委員等を兼務。立教大学大学院ビジネスデザイン研究科修了(専攻:技術戦略論)。経営学修士(MBA)。
執筆記事
社会的課題からビジネス創造―利益を追求する価値観(月刊事業構想2015年10月号)
主な著書
「この環境ビジネスをブックマークせよ」(ダイヤモンドオンライン)
「腹に落ちる環境学」(ダイヤモンドオンライン)
「国、自治体と金融機関との連携による地域活性化-地域の自立的発展と金融の役割の考察-」(地域づくり2014年4号)日本学術振興会科研費助成研究
「バングラデシュのソーシャルビジネス研究による、地域の自立的発展と金融の役割の考察(2011-2014年度)」
「我が国素材型産業の国際競争戦略-アーキテクチャ論を用いた、我が国素材型産業のポジショニング戦略について-」(立教大学ビジネスデザイン研究第2号2005年8月)