MENU CLOSE
  1. ホーム
  2. /

  3. 教育・研究
  4. /

  5. 教員
  6. /

  7. 谷口 賢吾

谷口 賢吾

谷口 賢吾

(たにぐち けんご)
客員教授
フューチャリズム(株)代表取締役

東京
構想計画新規事業イノベーションDX・デジタル社会分析・リサーチ

略歴

地域開発シンクタンクにて国・自治体の産業振興政策・産業立地政策の立案支援に従事。その後、大前・アンド・アソシエーツ、ビジネス・ブレークスルー執行役員、総合研究所部門統括責任者兼チーフアナリスト、同社代表主催の経営者勉強会事務局長を経て独立。2006年よりビジネス・ブレークスルー大学院大学専任講師を兼任。2018年、フューチャリズム株式会社を設立。未来洞察とデータ・ITを活用した新規事業企画、スタートアップ支援を行う。

執筆記事

デジタル・ヘルスケアの成長(月刊事業構想2013年10月号)
ヒト・モノ・生物に広がるM2M (月刊事業構想2013年11月号)
コミュニティを生む空間(月刊事業構想2013年12月号)
デバイス普及のインパクト(月刊事業構想2014年3月号)
エネルギーハーベスティングへの挑戦 (月刊事業構想2014年5月号)
観光×ITの可能性(月刊事業構想2014年6月号)
ヘルスケア×IT 近づく「Health3.0」の未来(月刊事業構想2014年7月号)
競争激化のEdTech 勝ち残りのポイントは「学びの設計」(月刊事業構想2014年9月号)
「EC×決済」で進む地殻変動 いまやイノベーションの主戦場に(月刊事業構想2015年4月号)
IoT×人工知能で、ビッグデータから新しい価値を生み出す(月刊事業構想2015年7月号)
フィンテックの本丸「ブロックチェーン」のインパクト(月刊事業構想2016年6月号)
パン屋やラーメン屋でも導入事例 中小企業とAIの付き合い方(月刊事業構想2017年8月号)
広がるスポーツ×AI チーム戦略やトレーニングにも(月刊事業構想2018年8月号)

データ流通の普及によって広がる事業機会
ビジネス・ブレークスルー大学レビュー (3) 29 – 36 2017年3月

データから読み解く産業・業界トレンドと事業機会 ワイヤレスイヤホン市場
きらぼし : business & management 12 – 14 2020年1月

主な著書(共著・編著)

・企業における「成功する新規事業開発」育成マニュアル(ビジネス・ブレークスルー新規事業研究会編)
・図解「21世紀型ビジネス」のすべてがわかる本 : あなたの仕事と会社はこう変わる!(大前・アンド・アソシエーツ編)