※開催終了しました。
説明会 セミナー オンライン 名古屋 10月15日(土)13:00~14:00開催
名古屋校 修了生トークセッション!事業構想修士で得られるもの
事業構想大学院大学は、「事業構想」をテーマとした社会人向け大学院(ビジネススクール)です。本学には、起業や新規事業開発に関心のある方、経営者・事象承継者、公共政策を担う官公庁関係者、地域活性に関心のある方が多数在籍しています。 特に名古屋校では、中部経済圏のメーカー・小売・サービス・金融・自治体等に所属する院生が、理想の未来を構想し、今後の社会を担うビジネスモデルを多数考案しています。
本学の特徴は、「事業構想」に役立つ実践的な知識やスキルに加え、クリエイティブな感性を重視している点です。
この度、本学にご関心のある方を対象に、下平教授と名古屋校修了生によるトークセッションを開催致します。
トークセッションでは、下平教授によるファシリテーションの下、下平ゼミのOB・OGを中心とした名古屋校修了生に
「事業構想修士とは何か?」「事業構想修士で得られるもの」等について語っていただきます。
本トークセッションは、事業構想修士をより深く知っていただける場として、これまでにない形のイベントになります。名古屋校舎でご参加の方は下平教授と、オンラインでご参加の方は名古屋校の修了生と直接話をすることが可能です。
本学の教員・修了生の声を聞き、本学での生活を実感いただける絶好の機会です。是非ご検討ください。
プログラム(予定)
(1)オープニング 13:00~13:05
(2)下平教授と名古屋校修了生によるトークセッション 13:05~13:30
(3)名古屋校の下平ゼミ・修了生との個別トークセッション 13:30~13:55
(4)クロージング 13:55~14:00
開催概要
【日時】
2022年10月15日(土)13時00分~14時00分
会場 :名古屋校現地+オンライン(Zoom)開催
主催 :学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学 名古屋
参加費 :無料(事前登録制)
視聴方法:開催の前日までに、接続先のURLを送付いたします。
ファシリテーター

下平 拓哉
(しもだいら たくや)
事業構想大学院大学 教授
防衛大学校卒業、アメリカ国防総省アジア太平洋安全保障研究センター・エグゼクティブコース修了、国士館大学大学院博士課程修了(政治学博士)。専門は、戦略、危機管理、リーダーシップ。防衛の「現場」と安全保障の「学術」の融合を信念に、30年以上に亘る防衛の最前線における勤務。日本人初のアメリカ海軍大学客員教授として教鞭を執ったとともに、防衛省防衛研究所主任研究官として政策シミュレーションに関与した経験を有する。元海将補、日本危機管理学会常任理事、江戸川大学非常勤講師、国士舘大学政治研究所特別研究員、日本戦略研究フォーラム特別研究員。
お申込み
お申込みはこちらより受け付けております。
ご記載いただいたメールアドレス宛に詳細をご案内させていただきます。