
採用情報
事業構想で、日本社会を活性化する。
社会は、経営管理から事業構想へ
与えられた役割をこなせばよい社会から、新しい発想や挑戦が常に求められるになった現代社会においては、過去の経験の積み重ねからだけの発想ではなく、これからの社会に必要なものから理想を描き、実現可能なまでに落とし込んでいく事業構想が求められています。事業構想大学院大学は、既存のビジネスを運営する経営管理(MBA)ではなく、新たな事業を構想、あるいは新たな商品を開発していく人材(事業構想修士 MPD Master of Project Design)を育成する社会人向け大学院として2012年4月に開学しました。
「事業構想」を軸に、社会を活性化させる。
大学院では、修士課程のほか、付属の研究所を開設。具体的な産業社会の新たな事業構想構築を行なっていきます。異業種複合での新規事業創出、業種業態別テーマ、地域活性化、企業個別の事業構想など、さまざまなテーマのプロジェクト研究を実施しています。
また、出版部を併設し、月刊「事業構想」を2012年9月に創刊。雑誌は毎月1日に全国有力書店のメインの商品棚で発売されており、新しいことに取り組む意欲を持った全国の経営者に購読いただいております。
本大学院は、事業構想を多くの方が考え構築することで、日本社会が活性化することを理念として掲げています。
柔軟な発想と誰にも負けない行動力を持った志ある方々を募集します。
【応募方法】
希望職種を明記の上、履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記までお送りください。
〒107-8411 東京都港区南青山3-13-16
事業構想大学院大学 人事課採用係 行
事業戦略、クリエイティブ分野 准教授(研究所兼務)
事業戦略、事業イノベーション、アイデア開発、事業開発などの講義科目および演習科目を担当いただく、研究所兼任の准教授を募集します。
-
仕事内容
-
1. 本科生(修士コース)の授業担当
本科生(平日夜間および土曜日開講)の授業を担当。
事業戦略、事業イノベーション、アイデア開発、事業開発など
の講義科目および演習科目を担当。
学生は、企業経営者、事業承継者、新規事業担当者、自治体の政策担当者等の
社会人が対象。
2. プロジェクト研究の担当(研究所)
平日昼間に付属研究所が開講するプロジェクト研究のプロジェクトリーダーを担当。
具体的業務は下記の通り。
・プロジェクトの企画・開発
・プログラムの開発
・各プロジェクトのファシリテーション
3. 大学院の校務
・研究科委員会(教授会)
・委員会(教務、学生、入試、図書、FD)
・入試広報(院生募集)活動
・各種補助金・公募案件への応募
・その他
-
応募資格
-
下記のいずれかの要件を満たしている方
・大学、大学院での教員経験者(経営分野、社会学分野など事業構想に関連の高い分野)
・研究機関、コンサルティング会社での研究員、コンサルタント業務経験者
・企業での経営、マーケティング、専門的業務の経験者
・政府機関、自治体等での専門的業務経験者
-
募集人数
-
若干名
-
待遇
-
当法人規程に基づき決定(現職も考慮します)
大学院事務局 教務担当者
少人数制の社会人向け大学院で、事務局の幹部候補者を募集します。
-
仕事内容
-
・大学院の教務(授業の全体管理・運営、教授会等の運営など)
・院生募集活動
・セミナーなどの企画、運営
-
応募資格
-
下記のいずれかの要件を満たしている方
・柔軟な発想を持ち、新しいことに積極的に挑戦できる方
・几帳面で論理的思考力の高い方
・転職が初めての方
下記の経験があれば尚可
・教育事業の経験者
-
募集人数
-
若干名
-
待遇
-
当法人規程に基づき決定(現職も考慮します)
出版部 編集担当者
販売好調につき、編集・出版体制の強化を行います。
-
仕事内容
-
1. 月刊「事業構想」の編集
2. 書籍の編集、制作進行
-
応募資格
-
1. 下記のいずれかの要件を満たしている方
・事業構想に関心を持ち、経営者への取材ができる方
・雑誌の編集経験を持つか、あるいはBtoBビジネスの営業経験などを持ち、
事業構想を理解できる素地のある方
・読まれ、役に立つ本をつくりたいと強く考える方
2. 下記の要件を満たしている方
・書籍やPR誌などの編集経験を持つか、同様のスキルを持つ方
-
募集人数
-
3名
-
待遇
-
当法人規程に基づき決定(現職も考慮します)
出版部 広告営業担当者
経験よりも、行動力と企画力に、新しいことに挑戦する意欲ある方を求めています。
-
仕事内容
-
1. 月刊「事業構想」の広告営業
2. 月刊「事業構想」を核としたセミナーなどの企画の立案、提案
-
応募資格
-
下記のいずれかの要件を満たしている方
・広告会社などでの広告営業経験
・法人営業経験のある方
・社会人経験3年未満の方
-
募集人数
-
若干名
-
待遇
-
当法人規程に基づき決定(現職も考慮します)
事業構想研究所 主任研究員
大学院附属の研究所でさまざまなプロジェクトを担う方を募集します。
-
仕事内容
-
1. 企業や自治体等とのプロジェクト研究を企画、提案
2. プロジェクト研究の運営管理(コーディネート、進行管理)
3. プロジェクト研究に伴う報告書など書類の制作
-
応募資格
-
下記のすべての要件を満たしている方
・大手コンサルティング会社でのコンサルタントや営業経験
・企業でのマーケティング部門の経験3年以上
・企業経営者に対する営業経験5年以上
下記の方特に優遇します。
・大学、大学院での教員経験者(経営分野、社会学分野など事業構想に関連の高い分野)
・年商10億円程度以上の企業で経営に5年以上携わった経験をお持ちの方。
-
募集人数
-
若干名
-
待遇
-
当法人規程に基づき決定(現職も考慮します)
デジタルマーケティング担当者
-
仕事内容
-
1.各種プロジェクトのマーケティング・広告施策の実施
2.ホームページの運用・ディレクション
3.顧客データベースの管理・運用
-
応募資格
-
求める経験・能力・スキル
・マーケティング課題解決の為のプロジェクトマネジメント経験
・デジタル広告に関するPDCA設計、効果分析、レポート作成経験
・マーケティングオートメーションの運用経験
・オウンドメディア運用の経験
・Webデザインの知識
-
募集人数
-
若干名
-
待遇
-
当法人規程に基づき決定(現職も考慮します)
学校法人会計
-
仕事内容
-
学校法人の決算、予算編成、予実管理、収益事業の管理など会計業務
-
応募資格
-
下記のいずれかの要件を満たしている方
・学校法人会計の経験がある方
・事業会社の経理経験や会計事務所に勤務するなど、会計の素養がある方
-
募集人数
-
若干名
-
待遇
-
当法人規程に基づき決定(現職も考慮します)
事務局アルバイト
-
仕事内容
-
事務局の受付・電話対応、データ入力、資料作成、大学発行の書籍の原稿整理・校正など
-
勤務時間
-
土曜日9:00-15:00/ 平日10:00-17:00(週2日以上、1日5H〜)
-
募集対象
-
・大学生、大学院生歓迎
・土曜日入れる方
-
時給
-
当法人規程に基づく(交通費別途支給)
-
募集人数
-
若干名
ご興味のある方は、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
優良認定「えるぼし」

学校法人先端教育機構は、女性活躍推進法に基づく「えるぼし」最高位認定を取得しています。
一般事業主行動計画はこちらをご覧ください。