MENU CLOSE
  1. ホーム
  2. /

  3. セミナー・説明会
  4. /

  5. 地域おこし協力隊×事業構想大学院大学 サテライトキャンパス設...

※開催終了しました。

セミナー 福岡 2024年6月7日(金)

地域おこし協力隊×事業構想大学院大学 サテライトキャンパス設置説明会

背景

事業構想大学院大学では、自治体と連携して、自治体施設内に「事業構想大学院大学サテライトキャンパス」を設置し、地域おこし協力隊員が、地域の観光まちづくりに携わりながら、本学の修士課程の社会人院生として「観光まちづくりプロデューサー」としての実践的な力をつける連携制度を令和7年度にスタートします。

毎年10名の隊員が、2年間で事業構想修士(MPD)の学位を取得し、3年目には「プロジェクト研究」により、地域での実装を目指します。連携期間の10年間で100名の隊員が地域に定住・活躍する未来が期待できます。地域連携自治体募集のための説明会を開催しますので、ご興味をお持ちの自治体関係者の皆様のご参加をお待ちしております。

開催概要

日時    令和6(2024)年6月7日(金)14:00~16:00

   ※終了後個別相談会を実施(リアル参加者の方のみ)

会場 事業構想大学院大学福岡校(博多駅直結・JRJP博多ビル4階)およびオンライン

             ※できるだけ会場(リアル)でご参加をお勧めします。オンライン参加の方にはZoomの接続先をお送りします。 

参加対象 自治体および地域おこし協力隊に携わる団体等  

 

プログラム

14:00~14:20 事業構想大学院大学の概要紹介

14:20~15:20 「稼げる観光まちづくりをいかにして生み出すか」

             講師 若林伸一 事業構想大学院大学客員教授 NPO法人自然体験学校理事長

15:20~16:00 サテライトキャンパスの設置について(質疑応答含む)

講師

講師 若林伸一 事業構想大学院大学客員教授

NPO法人自然体験学校理事長

東京都出身。大学在学中に全国を旅行し、起業を決意。1年間の肉体労働で貯めた資金で北海道池田町の原野に建つ空き家を購入。1人でリニューアル工事をして、自然体験ができる民泊施設をオープンさせて人気に。以来、全国各地に住み込んで、観光まちづくり、集客の仕掛けづくり、空・水・フィールド・環境の自然体験を指導。沖縄南部の観光まちづくりに携わるうちに請われて本社を北海道から沖縄に移転。北海道と沖縄の二拠点生活を送る。コロナ前までは、沖縄で年間4万人以上の修学旅行の受入れをし、沖縄での修学旅行受け入れの10%を担う。日本各地で自然体験活動指導者や認定救急蘇生法の人材育成をしつつ、事業構想大学院大学福岡校に通い、2023年修了(事業構想修士)。観光庁観光地域プロデューサー、内閣府特定有人国境離島地域プロジェクト推進アドバイザー、総務省地域力アドバイザーなど。

「地域おこし協力隊×事業構想大学院大学」連携制度

「地域おこし協力隊×事業構想大学院大学」連携制度の概要

 

1.自治体と本学で地域連携協定を締結(期間10年間、更新可能)

2.本学は自治体施設内に「事業構想大学院大学サテライトキャンパス」を設置

(既存施設の空きスペースを有効活用し、家賃・光熱費等の費用は自治体負担)

3.自治体は毎年、地域おこし協力隊を10名募集(10年で100名)

4.自治体・本学が協力して「観光まちづくりプロデューサー」としてのポテンシャルの高い方を募集

5.隊員=本学院生となるため、隊員の選考は、自治体・大学の協働で入学試験を兼ねた特別選考を実施

6.隊員は自治体の会計年度任用職員または委託先の職員として雇用し、所定の給与を支給

7.隊員1年目・2年目は本学修士課程の社会人院生として在籍(原則として福岡校・仙台校に在籍)

サテライトキャンパスでのオンライン受講に加え、定期的に校舎に通学

8.隊員は「事業構想大学院大学サテライトキャンパス」を拠点に観光まちづくりを構想し、フィールド・リサーチ、実証実験等を行う

9.隊員3年目は、「プロジェクト研究」により隊員が、地域内に定住して起業等により、観光まちづくりで自立できるように支援 

 

※上記は現時点での連携制度の標準プランです。詳細の制度は自治体の実情に合わせ、個別に協議の上、決定します。また、制度上、財政措置上の必要な確認等は自治体から総務省に行っていただきます。

 

募集自治体

九州・中国・沖縄:2自治体程度

東北・北海道・北関東・甲信越:2自治体程度

※協議の上、周辺自治体と共同でサテライトキャンパスを設置・隊員を募集することも可能です。

(サテライトキャンパスは幹事自治体1か所に設置)

 

スケジュール(予定)

令和6年6月~8月:連携自治体の募集

令和6年9月頃 : 連携自治体の内定

令和6年10月~12月:連携自治体の連携協定準備、予算措置(本年度募集費用、来年度協力隊費用)、都道府県・総務省との相談・協議 

令和7年1月~3月:隊員の募集活動・採用選考(入学選考)等

令和7年4月:サテライトキャンパスの開設式典 隊員の任用

※当日参加できない場合は、個別相談にも応じております。お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ

事業構想大学院大学 福岡校

福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル4階(JR博多駅・博多口直結)

担当:事務局長 白石史郎

Email s.shiraishi@mpd.ac.jp

TEL  092-419-8411(代表)    

説明会参加申込