※開催終了しました。
説明会 セミナー オンライン 東京 8月17日(水) 東京校・オンライン併催
体験講義 (東京校・オンライン)
クリエイティブ発想法
事業構想大学院大学は、事業の根本のアイデアから発想し、理想となる事業構想を考え、実現可能な事業を構想することを目的とした社会人向け大学院です。今回、具体的にどのような大学院なのか感じてみたい方に向けて、「体験講義」を開催致します。東京校で実施致しますが、オンラインからもご参加いただけます。
第1部:体験講義
第2部:修士課程説明会
教育訓練給付金制度(最大112万円給付)、入学選考等について、下記のポイントに触れながらご案内します。
◯どのような社会人が学んでいるのか
◯多種多様なバッググランドを持つ院生との交流
◯通学しやすい開講スケジュール、仕事や家庭との両立
〇修了生の活躍事例
〇教授陣などのご紹介
本学では教室でのリアル授業と生中継での双方向型オンライン講義を同時に実施し、受講者は毎回どちらでも自由に選択できる履修スタイルを取り入れています。
登壇者

渡邊 信彦
大手SIerにて金融機関のデジタル戦略を担当、2006年執行役員、2011年オープンイノベーション研究所所長を歴任。その後、起業イグジットを経て、 Psychic VR Labの設立に参画。2017年2月取締役 COO。2015年度より事業構想大学院大学の教員を務めるほか、各地の地域創生プロジェクトにも参画。 事業構想研究所:各プロジェクト研究担当
開催概要
日時:8月17日(水) 19:00~20:30
会場:事業構想大学院 東京校およびオンライン同時開催※
費用:無料(事前登録制)
※東京校会場は定員を少人数限定とし、十分な感染対策を取った上で実施いたしますので、校舎での受講希望の方はお早めにお申込みください。