MENU CLOSE
  1. ホーム
  2. /

  3. セミナー・説明会
  4. /

  5. 公務員に必要なデザインとSNS発信・情報の伝え方

※開催終了しました。

2020年11月16日(月)

公務員に必要なデザインとSNS発信・情報の伝え方

公務員に必要な広報・デザインに関する基本を押さえます。その上で、従来、使用してきた基本的な広報メディアの役割を明確にするとともに、現在、必須になりつつある、Facebook、Twitter、LINE、Instagram、YouTubeなどのSNS上での発信の仕方、情報の伝え方などの利活用について学びます。また、その際に必要な、法令遵守やリスク管理についても、最新動向を踏まえて、すぐに業務で実行できる知識を身につけます。
研修内容は、基礎的な知識・スキルの習得から、シティプロモーションや観光、新型コロナウイルス対応や災害時対策などの最新状況を含むものとなり、即実践に使えるプログラムとなっています。
対象者:公務員(地方職員、国家公務員)
※公務員に準ずる方の参加も歓迎いたします。
※公務員以外の方も受講可能ですが、内容は公務員向けに特化した内容となりますので、予めご了承のうえ、ご参加ください。

登壇者

佐久間 智之 氏
さくま ともゆき)
元埼玉県三芳町職員、早稲田マニフェスト研究所招聘員、広報アドバイザー(中野区・北本市・四万十町)

埼玉県三芳町に18年務め2020年2月退職。在籍中に独学で自治体広報日本一に導き、広報紙のみならず、映像・広報企画・写真部門でも多数入選。現在は広報アドバイザーとして中野区・四万十町・北本市・神奈川県(新型コロナ対策時)、早稲田マニフェスト研究所招聘研究員なども務める。写真家としてJuice=Juice金澤朋子「#いいね三芳町」。著書に「パッと伝わる!公務員のデザイン術」「officeで簡単!公務員のための1枚デザイン作成術」(学陽書房)ほか。

研修内容

公務員に必要なSNSと写真・動画、デザインのポイント
SNS発信・情報の伝え方
・SNSのコンプライアンスとガイドライン
・SNSの落とし穴(炎上・誤爆)
・SNSの種類別の特徴と運営方法
・SNS活用事例と複数のSNSを駆使したプロモーション
・TikTokについて考察
・スマホ撮影写真のコツと編集方法
・動画作成の簡単なポイント
動画の事例
1.平時の時に必要な災害動画
2.すぐに作れるCM動画
3.給付金など申請手引き動画
4.観光プロモーション用の動画
5.AR(拡張現実)用の動画
6.動きのある手話動画
【参加特典】
(1)研修で使用する教材(PDF)を差し上げます。
(2)すぐに使える運用ルールひな形

佐久間講師による作成例

動画(2020年2月まで)



Facebook

Twitter(2020年2月まで)

Instagram

Pinterest

シティプロモーションサイト(2020年2月まで)

開催概要

日時:2020年11月16日(月)13:00~16:30
形態:オンライン相互中継(Zoomを使用予定)
参加費:

(1)月刊事業構想 購読会員* 20,000円(税別)
(2)非会員 25,000円(税別)
*事業構想オンラインでご購読いただいている方

最少実施人数:15名

お申し込み

こちらのページよりお申込みください。

予告

2021年2月開催予定
「公務員のための写真・動画の撮影術 中~上級者向け」
2021年5月下旬~6月開催予定
「初任者のための、自治体広報の基礎 ~計画・製作・デザイン・撮影・取材・発信・リスク管理~」