MENU CLOSE
  1. ホーム
  2. /

  3. セミナー・説明会
  4. /

  5. なぜダイバーシティ経営は新事業に直結するのか
    ...

※開催終了しました。

説明会 プロジェクト研究 セミナー オンライン 東京 3月開催

なぜダイバーシティ経営は新事業に直結するのか
~社員が本気で考え、多様性ある組織が未来を拓く~

 
「事業構想」は革新とは限りません。奇抜なアイディアを創出するよりは、古い価値を再定義し、新しい価値にデザインすることが現代には求められています。そのためには、社内の多様性と社員一人一人の個性を活かした既存事業の深堀と新規事業の探索が重要ではないでしょうか。
 

プロジェクト研究とは、企業の中で新事業だけに留まらずイノベーションを志す担当者が事業構想大学院大学の教員と、第一線で活躍するゲスト講師のアドバイスのもと、多様な業種の参加企業と共に本気で自社の事業構想を考える1年間の研究会です。

 

本セミナー・説明会では、「経営者」の方だけでなく企業組織内で「新規事業やイノベーション」に関する取り組みや、「社内研修の人材育成」に関する取り組みをされているもしくはこれから検討している方等へ向けて、ダイバーシティ経営がなぜ必要で、実践する企業はなぜ変化を前向きに捉え、新たな新事業が出てくる組織になるのか、本研究会を担当する中島教授のミニ講義を通じて分かりやすく解き明かしていきます。その後、多様な人的資本と共に本気で構想力を養う、本学のプロジェクト研究についてご案内致します。

下記のような課題を認識されている方は是非ご参加下さい

「新規事業開発を検討もしくは着手しているがどのように進めたら良いか悩んでいる」

「新規事業開発において何が求められているか知りたい」

「会社における<存在意義・パーパス>の重要性は理解しているが社内への落とし込み方を知りたい」

「予測不能な社会変化に、社員が前向きに挑戦できる取り組みを行ってきたいと考えている」

「新規事業やダイバーシティ経営に着手しているが上手くいっていない」

「ダイバーシティ経営を推進したいと考えているが、本格的に着手できていない」

「ダイバーシティ経営や新規事業に関する研修の導入を検討している」

「経営環境の変化に取り残されないために新しい取り組みを模索している」 等々

開催概要

【日時】

2022年03月09日(水)15時00分~16時00分

 

会場  :オンライン(Zoom)開催 
主催  :学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学 事業構想研究所
参加費 :無料(事前登録制)
視聴方法:開催の前日までに、接続先のURLを送付いたします。

登壇者

中島 好美
(なかじま よしみ)
 学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学 特任教授

早稲田大学 法学部卒。安田信託銀行(現みずほ信託銀行)、シティバンク、ソシエテジェネラル証券での要職を経て、2002年アメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Incに入社。トラベラーズチェック部門副社長、個人事業部門マーケティング担当副社長、2011年にシンガポールのカントリー・マネージャー(社長)を歴任。

プログラム

(1) 本学のご紹介 

(2)「多様な人的資本×構想力 ―新たなダイバーシティ経営の実現―」

  学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学 特任教授

  中島 好美

(3) 新規事業の構想力を育成する本学プログラムのご案内

(4) アンケート、質疑応答

 

説明会お申込み

お申込みはこちらより受け付けております。

ご記載いただいたメールアドレス宛に詳細をご案内させていただきます。