MENU CLOSE
  1. ホーム
  2. /

  3. セミナー・説明会
  4. /

  5. 【自治体DXセミナー第4弾】
    総務・人事がいま...

※開催終了しました。

フォーラム イベント オンライン 2021年8月25日(水)開催

【自治体DXセミナー第4弾】
総務・人事がいま押さえておきたい働き方のデジタルシフト
~業務の効率化・庁内コミュニケーションの最新事例~

自治体DX推進計画や、総務省「地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」への対応、テレワーク推進など、自治体のデジタル化が急務と言われています。
本セミナーでは、国が成長戦略の1つとして推進する「働き方改革」の自治体版として、「セキュリティの強靭化」と「業務の効率化」、この両方の課題に対して総務・人事部署のIT活用による具体策と先進事例を解説いたします。

開催概要

日時  :2021年8月25日(水)13:00~16:00

対象  :自治体、首長、人事課、総務課、情報システム課、企画課

会場  :オンライン開催、アーカイブ配信
主催  :学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学月刊事業構想

参加費 :無料(事前申込必須)
視聴形式:リアルタイムオンライン視聴 / アーカイブ視聴

視聴方法:開催1週間前と当日の朝に、接続先のURLをメールで送付いたします。

アーカイブ公開期間:8月30日(月)から9月10日(金)まで

  参加方法の詳細

  参加方法は下記のうちいずれかになります。

  ●オンライン参加(Zoom)

  3日前と当日の朝9:00に、接続先のURLをメールで送付いたします。

  スマホやタブレットの方はZoomアプリのダウンロードをお願いいたします。

  ご用意がない場合、「リンクが無効」という表示が出てしまいます。

  ●アーカイブ視聴

  公開期間は8月30日(月)から9月10日(金)までを予定しております。

  動画アップロードの際に改めてご連絡差し上げます。

 

【お問い合わせ】

学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学 月刊事業構想 ウェビナー事務局
Tel: 03-6278-9031 (10:00~17:00)
Mail:webinar-inquiry@sentankyo.ac.jp

プログラム

13:05~13:30

「自治体のDX推進に向けて
~セキュリティと利便性を両立する対策~」

一般財団法人全国地域情報化推進協会企画部担当部長
吉本 明平 氏

13:35~14:00

「自治体DXの第一歩はコミュニケーション改革から!
~内線・メール・紙文化とお別れを~」

株式会社ネオジャパン マーケティング統括部 担当課長
山田 志貴 氏

14:05~14:30

「事例で解説、DXによる自治体人事の効率化・最適化」

株式会社カオナビ アカウント本部 エンタープライズセールスグループ マネージャー
福田 智規 氏

14:35~15:00

「地方公共団体におけるテレワーク推進」

総務省自治行政局公務員部女性活躍・人材活用推進室長 藤井 将邦氏

15:05~15:30

「自治体DXを加速させる「DX人材育成」とは」

株式会社ベネッセコーポレーション
行政・大学向けUdemy事業責任者
大宮 千絵 氏

15:35~16:00

「働き方改革の最後の砦 これからの電話の新常識!」

シスコシステムズ合同会社 コラボレーション事業パートナー&クラウドコーリング営業部 部長
泰道 亜季 氏

登壇者・講演テーマ

自治体のDX推進に向けて
~セキュリティと利便性を両立する対策~

セキュリティガイドラインや自治体DX推進計画、デジタル庁発関連法案の成立等、
デジタル化に向け大きく動いております。
本講演では、自治体DX全体の流れのほか、セキュリティ強靭化と利便性の両立に向けた
ポイントについて解説いたします。

吉本 明平 氏

(よしもと あきひら)

一般財団法人全国地域情報化推進協会 企画部担当部長

大手ベンダー入社後、地方公共団体関連のSIや電子政府・電子自治体関連コンサルティングを担当。一般財団法人全国地域情報化推進協会の立ち上げにも関わり、現在、総務省「地方自治体のデジタルトランスフォーメーション推進に係る検討会」の構成員を務める。

自治体DXの第一歩はコミュニケーション改革から!
~内線・メール・紙文化とお別れを~

内線文化、メール文化、紙文化・・・新型コロナ対応で現場職員の業務負担が増え続ける中、多くの自治体は古くから続く業務スタイルを改革できずにいます。

どうすれば現場を混乱させることなく、スムーズな改革を実現できるのか。

新しいコミュニケーションツールで庁内文化の改革を遂げた、自治体の先行事例をご紹介します。

山田 志貴 氏

(やまだ しき)

株式会社ネオジャパン マーケティング統括部 担当課長

IBM PCからクラサバ・Webシステム開発から、情報セキュリティコンサルタント、社内システムエンジニアを経、2009年に株式会社ネオジャパンに入社。
システムを「使わせる側」である社内/庁内システム担当者の立場と苦悩を理解した、ユーザー目線でのデジタル化啓蒙活動を行っている。

事例で解説、DXによる自治体人事の効率化・最適化

外部環境変化に伴い、自治体では人材情報管理や評価制度運用の効率化・ペーパーレス化、職員の力を引き出す最適な配置・処遇などの課題が顕在化してきています。そして、課題解決のため人事分野でDXを推進する自治体も増えています。
本講演では、自治体の実際のシステム導入例を交え、なぜ人事課題の解決にDXが有効かを解説します。また、タレントマネジメントシステム「カオナビ」の活用についてデモと共にご紹介します。

福田 智規 氏

(ふくだ とものり)

株式会社カオナビ
アカウント本部 エンタープライズセールスグループ マネージャー

大手メーカー系IT関係会社に新卒入社。ITインフラ全般のソリューション営業を経て、営業企画、グループ共通サービスの企画、間接販売業務を経験。
2019年カオナビに入社しエンタープライズ領域の新規開拓を担当、現在はエンタープライズセールスグループで新規・既存向け営業のマネジメントを担当。

地方公共団体におけるテレワーク推進

 セキュリティガイドラインや自治体DX推進計画が発表され、テレワークや遠隔会議など、セキュリティを確保した上での自治体職員の働き方改革の実現が課題となっております。
 本講演では、社会の変化に伴って自治体職員の働き方も変わる中、地方行政のテレワークの現状や今後の目指す方向性について、総務省の視点から解説します。

藤井 将邦 氏

(ふじい まさくに)

総務省 自治行政局 公務員部 女性活躍・人材活用推進室長

2000年総務庁(現総務省)入庁。内閣官房内閣人事局参事官補佐、内閣官房行政改革推進本部事務局企画官、総務省自治大学校研究部長などを経て、2021年7月より現職。
地方公共団体における女性職員の活躍、多様な人材の活用推進、働き方改革、退職管理、高齢社会に対応する地方公務員の人事行政、人事評価などを担当。

自治体DXを加速させる「DX人材育成」とは

大宮 千絵 氏

(おおみや ちえ)

株式会社ベネッセコーポレーション

行政・大学向けUdemy事業責任者

働き方改革の最後の砦 これからの電話の新常識!

自治体もますます広まる働き方改革。リモート会議などは広まりつつあるものの、「電話」については従来のまま、もしくは限られた職員に携帯を配布するにとどまるなど、働き方改革の最後の砦ともいわれております。 本セッションでは、庁内のフリーアドレス化、テレワーク、BCP対策が進んでいく中での電話の在り方を中心に今後の自治体での電話コミュニケーションについてご紹介いたします。

泰道 亜季 氏

(たいどう あき)

シスコシステムズ合同会社

コラボレーション事業パートナー&クラウドコーリング営業部 部長

シスコシステムズにて、お客様担当コラボレーションプロダクトスペシャリストとして業種問わず担当。 2020年1月よりWebex Callingを中心にパートナー様との協業、お客様への提案活動を行う。