MENU CLOSE
  1. ホーム
  2. /

  3. セミナー・説明会
  4. /

  5. 製造業 DX新事業をいかに創出するのか
    〜脱...

※開催終了しました。

説明会 セミナー オンライン 8月開催 お申込み受付中

製造業 DX新事業をいかに創出するのか
〜脱炭素社会の到来、SDGs/DXへの対応、今こそ求められる事業構想力〜 セミナー・説明会

背景

脱炭素社会への加速、ビジネスの生存用件となったDXにより、製造業各社の企業経営における環境・社会に対する視点は変化しています。

 

今年4月にはアメリカ主催の気候変動サミットの開催により、各国から2030年のマイルストーンが具体的に示され、日本でも2030年度に2013年度比46%削減を目指すことが表明されました。これは国だけでなく、全ての企業が正面から取り組むべき課題として、カーボンゼロの新たな革命期への突入を意味しています。

 

日本の製造業が持続的な成長を遂げていくために、今こそ「両利きの経営」の実践によって、現場でイノベーションを起こし、ビジネスモデルを革新していくことが求められます。

 

そのためには、未来を「計画」ではなく、自分の「思い」で作っていくことが必要であり、事業をデザインする力=構想力が不可欠です。

 

本セミナー説明会では、製造業各社が直面している課題と新たな価値創出の意義、そしてどのように実践していくべきかについて考察します。

 

また、本学で提供している新たな価値創出を目指すプログラムについてもご紹介いたします。本プログラムは、本学教員および各界の第一線で活躍するゲスト講師のアドバイスのもと、参加者が1年間で新たな価値・新事業を生み出すこと、またそれを担う人材の育成を目的とした研究会です。

登壇者

小野 淳哉
(おの あつや
事業構想研究所 副所長 教授

パナソニックにて、30年間一貫してソリューション事業推進。放送システムの局設備事業責任者、システム系新規事業推進センター所長を歴任した後、社内の人材開発組織で、新規事業創出のビジネススクールの企画・開発・主任講師を実践し、多数の社内イノベーション人材を育成した経験を持つ。現在、製造業・大手ICT企業向けにプロジェクト研究の講師・ファシリテータを担当。

対象

製造業で下記のような新たな価値創出、それを担う人材育成を志す方

・脱炭素、SDGsへの対応と事業での実践

・DX新事業

・新製品の開発や新たなソリューションの提供など自社の強みを活かした新価値創出

プログラム

(1)学校法人先端教育機構 組織概要ご紹介

(2)登壇動画「製造業 DX新事業をいかに創出するのか」

  (事業構想大学院大学 事業構想研究所 副所長 教授 小野 淳哉)

(3)本学の新価値創出プログラムについてのご紹介

開催概要

日時:

7月27日(火)11:00〜12:00/13:00〜14:00

8月 5日(木)13:00〜14:00/15:00〜16:00

8月19日(木)13:00〜14:00/15:00〜16:00

 

会場:オンライン開催

開催の2日前を目処に、接続先のURLを送付いたします

費用:無料(事前登録制)

お申し込み