MENU CLOSE
  1. ホーム
  2. /

  3. セミナー・説明会
  4. /

  5. DXによる業務プロセスの変革と経営改革(高等教育機関編)

※開催終了しました。

フォーラム イベント オンライン 高等教育機関編 6/23(木) 開催終了

DXによる業務プロセスの変革と経営改革(高等教育機関編)
~ポストコロナを見据えた大学組織づくりと業務課題の解決~

急速なデジタル化の流れで、あらゆる組織はその業務プロセスの変革を求められています。 こちらの高等教育機関編では、DX推進に向けたビジョンや戦略の考え方、経理業務改革、キャッシュレス化など、幅広いテーマで今注目の事例をご紹介していきます。特に国立・私立大学のDX推進のトップによる「大学がDXで何を実現するべきか」をテーマにした対談は必見です。

※本セミナーは同分野におけるトップランナーであるコンカー社が例年開催するSAP CONCUR FUSION EXCHANGEと共同開催とすることで、より多くのナレッジを産官学にお届けすることを目指しています。1日目は「自治体編」、2日目は「高等教育機関編」として実施し、それぞれで変革の最前線で活躍する担当者や有識者を招聘し、戦略、ビジョン、現場でのノウハウ、実際の成果などについて共有いただきます。

※6月22日には自治体向けのセミナーも開催いたします。

開催概要

◆日時  :2022年6月23日(木) 13:00~17:00

◆対象  :高等教育機関(大学/専門学校・短期大学など)の経営層、経営企画課、事務局、情報システム課、財務経理課など

◆会場  :オンライン開催、アーカイブ配信

◆主催  :学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学、株式会社先端教育事業

     ※(学)先端教育機構は、(株)先端教育事業に広告等の法人窓口を委託しております

◆協賛  :株式会社コンカー三井住友カード株式会社株式会社インフォマート

◆参加費 :無料
     お申込にあたっての留意事項:民間企業の方はご視聴をお断りする場合がございます。

     その際は、開催1週間前もしくは前日までに個別にご連絡をいたします。

◆視聴形式:リアルタイムオンライン視聴 / アーカイブ視聴

◆アーカイブ公開期間:6月30日から7月30日まで

 

  視聴方法の詳細

  視聴方法は下記のうちいずれかになります。

  ●リアルタイムオンライン参加(Zoom)

  「開催2営業日前」と「当日の午前中」に、接続先のURLをメールで送付いたします。

  スマホやタブレットの方はZoomアプリのダウンロードをお願いいたします。

  ご用意がない場合、「リンクが無効」という表示が出てしまいます。

  ●アーカイブ視聴

  公開期間は「6月30日(木)~7月30日(土)まで」を予定しております。動画アップロードの際に改めてご連絡差し上げます。

 

【お問い合わせ】

 学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学 ウェビナー事務局
 Tel: 03-6278-9031 (10:00~17:00)
 Mail:webinar@sentankyo.ac.jp

プログラム

13:00〜13:05

オープニングセッション

株式会社コンカー
バイスプレジデント デジタルエコシステム本部 本部長 橋本 祥生 氏

13:05〜13:35

三重大学におけるDX推進

三重大学
理事・副学長 / 大学院工学研究科 教授 今西 誠之 氏

13:40〜14:25

国立・私立大学が語る大学DX変革 ~学内外の業務改革~
(香川大学×関西大学×事業構想研究所)

◇香川大学
 創造工学部創造工学科 情報システム・セキュリティコース 教授
 (併)香川大学 情報メディアセンター センター長 博士(工学)
 八重樫 理人 氏
◇関西大学
 副学長・国際部長 藤田 髙夫 氏
◇事業構想研究所
 副所長・教授 小野 淳哉 氏

14:30〜14:55

DXによる業務効率化 ~何を実現するか~

◇学校法人 文京学院 
 法人事務局 総務部部長補佐(経理担当) 品田 容子 氏
◇株式会社コンカー
 ゼネラルビジネス第2営業部 セールス エグゼクティブ 高橋 輝 氏

15:00〜15:25

大学で進む購買・料金支払業務のキャッシュレスによる効率化

三井住友カード株式会社 榊原 幹郎 氏

15:30〜16:00

電子請求で実現する「インボイス制度」「電帳法」対策

株式会社インフォマート 生沼 孝二 氏

16:05〜16:35

DXによる学生体験の最適化を目指して ~調査業務から改善業務への変革~
(クアルトリクス合同会社×東京理科大学)

◇クアルトリクス合同会社
 コマーシャル事業本部 アカデミック担当 アカウントエグゼクティブ 辻野 真平 氏
◇東京理科大学
 学術情報システム部 情報システム課 田畑 暢晃 氏

16:40〜17:00

学校法人 東京薬科大学の目指す経費管理DX

◇学校法人 東京薬科大学
 財務企画部長 染野 栄作 氏
◇学校法人 東京薬科大学
 財務企画部 財務課長 原田 理 氏
◇株式会社コンカー 
 ディストリビューション統括本部 コマーシャル営業本部 ゼネラルビジネス第2営業部 部長
 福田 貴容 氏

オープニングセッション

橋本 祥生 氏

(はしもと さちお)
株式会社コンカー バイスプレジデント

デジタルエコシステム本部 本部長

三重大学におけるDX推進

今西 誠之 氏

(いまにし のぶゆき)

三重大学 理事・副学長 / 大学院工学研究科 教授

 

国立・私立大学が語る大学DX変革 ~学内外の業務改革~
(香川大学×関西大学×事業構想研究所)

八重樫 理人 氏

(やえがし りひと)

香川大学 創造工学部創造工学科 情報システム・セキュリティコース 教授

(併)香川大学 情報メディアセンター センター長 博士(工学)

香川大学 創造工学部 教授、情報メディアセンター センター長、CDO(最高デジタル化統括責任者)、香川大学創造工学部創造工学科 情報システム・セキュリティコース 教授、博士(工学)。2021年5月にCDO(最高デジタル化統括責任者)、2021年10月から情報メディアセンター センター長。専門はソフトウェア工学、教育支援システム、観光支援システム。香川県フットサルリーグで、歳が半分以下の選手と一緒にボールを追いかける日々。

藤田 髙夫 氏

(ふじた たかお)

関西大学 副学長・国際部長 

文学部 総合人文学科 アジア文化専修

1991年 京都大学大学院文学研究科博士後期課程東洋史学専攻退学

1997年より 関西大学文学部(現在教授) 博士(文学)関西大学

2014年10月~2018年9月 関西大学文学部長・理事

2020年10月 関西大学副学長・国際部長

小野 淳哉 氏

(おの あつや)

事業構想研究所 副所長・教授 

事業構想研究所副所長。パナソニック株式会社にて、30年間一貫してソリューション事業を推進。放送のデジタル化に伴い、EPG、データ放送、CASのシステム開発プロジェクトを責任者として推進した後、放送局向けシステム事業責任者として事業を牽引。2008年に米国システム系販売会社副社長、2010年にセキュリティビジネスの新規事業推進センター所長を歴任し、プロジェクト型のビジネスリーダーとしても豊富な経験を持つ。2012年より社内の人材開発組織である人材開発カンパニーにて、新規事業創出のビジネススクールを企画、開発し、主任講師として、多くの社内イノベーション人材を育成。2019年9月より現職にて、大手企業等のプロジェクト研究を担当。

DXによる業務効率化~何を実現するか~

・学校紹介
・導入経緯・課題
・検討体制、スケジュール、プロセス(現行プロセスの削減・規程改定)
・コンカーに求めた(実現した機能)の紹介(予算管理、勘定科目導出)
・今後の予定

品田 容子 氏

(しなだ ようこ)

学校法人 文京学院

法人事務局 総務部部長補佐(経理担当)
文京学院 経理課にてペーパレス化、キャッシュレス化を推進中。前職は大手金融機関IT部門に従事。

高橋 輝 氏

(たかはし あきら)

株式会社コンカー

ゼネラルビジネス第2営業部 セールス エグゼクティブ

大学で進む購買・料金支払業務のキャッシュレスによる効率化

・民間企業で進む効率化事例・キャッシュレス決済利用先のご紹介
・東京大学における効率化事例のご紹介

榊原 幹郎 氏

(さかきばら みきお)

三井住友カード株式会社

2011年三井住友カード入社。大手アライアンス先のシステム及び業務受託事業に携わり、2019年より法人決済ビジネスの企画に従事。2020年より株式会社コンカーとの戦略協業ビジネスの主担当として、経費のキャッシュレス化による企業の業務効率化をミッションとして取り組む。

電子請求で実現する「インボイス制度」「電帳法」対策

電子帳簿保存法、インボイス制度に対応。
電子発行・受取がデータで受け渡しが可能!
国内No.1クラウド請求書サービス「BtoBプラットフォーム請求書」のご紹介。

生沼 孝二 氏

(おいぬま こうじ)

株式会社インフォマート

2009年インフォマート入社。
BtoBプラットフォームシリーズの直販営業として活動。
2015年、BtoBプラットフォーム請求書の事業が立ち上がり、直販として活動し、2019年パートナー事業部へ転籍、BtoBプラットフォームシリーズの拡販のため、パートナー企業との協業、企画立案、実行を行っている。

DXによる学生体験の最適化を目指して ~調査業務から改善業務への変革~
(クアルトリクス合同会社×東京理科大学)

テクノロジーの進化やパンデミックは、教室・大学の在り方にも大きな変化を及ぼしています。
刻々と進化を続ける時代の変化に適応するためのソリューションとして、クアルトリクスは調査〜分析・可視化〜改善アクションの実施を一気通貫で実現する「XM(体験管理)ソリューション」を提供しています。
このような環境下で、学生体験の改善・最適化を追求した東京理科大学様との取り組みをご紹介致します。
・Qualtrics XM(体験管理ソリューション)とは
・東京理科大学での活用事例

辻野 真平 氏

(つじの しんぺい)

クアルトリクス合同会社 

コマーシャル事業本部 アカデミック担当 アカウントエグゼクティブ

田畑 暢晃 氏

(たはた のぶあき)

東京理科大学 学術情報システム部 情報システム課

学校法人 東京薬科大学の目指す経費管理DX

全学的な発注・納品検収・清算業務を一気通貫して実施すべく、株式会社コンカー様の経費精算システムを活用し、現状の基幹システムとの連携を株式会社ニーズウェル様に依頼して、ブリッジシステムを完成させる予定です。本システムを活用することで本学の業務を効率化させ、生み出された貴重な時間を業務改善や組織改革、人材育成、ガバナンス強化に結び付けるべくDXへの第一歩にチャレンジします。

染野 栄作 氏

(そめの えいさく)

学校法人 東京薬科大学 財務企画部長

入職後、就職、教務、人事、総務、管財、施設各課にて、様々な業務改善に取り組み、2018年から現職。

原田 理 氏

(はらだ おさむ)

学校法人 東京薬科大学 財務企画部 財務課長

2003年に入職後、教務、入試、学生、総務各課を経て、2018年9月から染野財務企画部長の下、資産管理課で勤務。2021年8月から現職。

福田 貴容 氏

(ふくだ たかひろ)

株式会社コンカー 
ディストリビューション統括本部 コマーシャル営業本部 ゼネラルビジネス第2営業部 部長
 

Q&A

Q.リアルタイム配信はいつまで申し込みが可能ですか。  

 A.お申し込みは6月22日(水)17時まで可能です。
Q.民間企業ですが申し込みは可能ですか。 

 A.登壇企業と同業他社の場合は、お断りのご連絡の上、ご参加をご遠慮いただく場合がございます。
Q.接続方法について教えてください。 

 A.「開催2営業日前」と「当日の午前中」に送付させていただいておりますので、メールボックスをご確認ください。

   メールが届いていないという方は、恐れ入りますが、下記にお問い合わせをいただけますでしょうか。

 【お問い合わせ】

 「学校法人先端教育機構 月刊先端教育ウェビナー事務局」
 Tel: 03-6278-9031 (10:00~17:00)
 Mail:webinar@sentankyo.ac.jp

 ▶︎高等教育機関の皆様へ

 本学の配信システムと各高等教育機関内のセキュリティの兼ね合いでメールが届いていないという事象が発生しております。

 上記お試しいただいても届かない場合はフリーアドレスなどでお試しいただけますでしょうか。

Q.資料はダウンロードできますか?  

 A.可能です。当日のご案内メールをご確認いただくか、フォーラムルームに入室されますと、チャット内のアナウンスなどで

  ご案内させていただいております。
Q.複数名で申し込んだのですが、案内が1名分しかありません。 

 A.同じメールアドレスで申し込まれた場合、代表の方1名にご案内を差し上げております。

 オンラインセミナーお申し込みに関するプライバシーポリシー

 セミナーにお申し込みいただいた方には、本学からの今後のご案内のほか、登壇企業の最新ニュースやサービス等に関する

 情報をお届けするために、登壇企業へご登録情報を提供させていただきます。
 本学および下記企業につきましては、各社のプライバシーポリシーがございますので、詳細につきましてご確認ください。

 【全セミナー共通】 本学のプライバシーポリシー

 

  ◆6月22日(水)・23日(木)開催 「DXによる業務プロセスの変革と経営改革(自治体編・高等教育機関編)」 

  株式会社コンカー

  ◆7月14日(木)開催 「開催官民共創で進める自治体業務DX」 

  NTTドコモ

  ◆7月28日(木)開催 「地域交通の「リ・デザイン」~MaaSの社会実装と公共交通の持続可能性を探る~」

  株式会社ユニ・トランド

  ◆8月3日(火)開催 「自治体の庁内業務と組織・人材育成で抱える課題と対応策」

  株式会社セールスフォース・ジャパン   株式会社ネオジャパン